832円以下で買える「お金」と「税金」の本。おススメ4冊(+2冊)
スポンサーリンク
税金・お金 のおススメ本です。
安いです。
いい時代だなぁ。
安くても、いい本たくさんあります。
時間はとられますが、キソをおさえておきましょう。[/speech_bubble]
図解・最新 難しいことはわかりませんが、お金の増やし方を教えてください!
Kindle Unlimited 読み放題対応です。
ヨミホ―になる1週間前に買ってしまった。。
まぁ買っても安いです。599円。
↓ここに全部書いてしまったのですが。。
【過去記事】
図解・最新 難しいことはわかりませんが、お金の増やし方を教えてください!/超おススメです。
対話形式で全部読ませる本って、なかなか少ないと思うのです。
その「少ない」に入るのが、この本。
銀行との付き合いは、借りるときだけでOK。
預けないし、保険・投信買わないし、退屈な(銀行主催の)セミナーにも出ない。
最後の「出ない」は、わたしの意見ですが(笑)
早わかり! 知れば知るほど得する税金の本
紙の本のみです。832円。
紙ですが、小ぶりな本で、1ページ当たりの文字数が少なくイイ感じ。
サクサクっと読めます。
中身は、個人向け。
サラリーマンと、個人事業主ですね。
税目は、所得税・贈与税・相続税・消費税。
所得控除の話しだと、NISA・積立NISA とか。
これ一冊でなにか出来るかというと、まぁツライのですが。
入門書として、いいのではないかと思いました。
これだけは知っておきたい「税金」のしくみとルール改訂新版4版
540円。安いなー。
1つ上の「早わかり~」と同じく、薄く広く、平易な表現で「税金」を書いている本です。
「早わかり~」よりGoodなのは、新しいこと。
平成30年の改正に対応していますからね。
プラス、法人税についても書かれています。
サラリーマンが税金の勉強を始めるなら「早わかり!」。
経営者であれば、この本(税金のしくみとルール)をおススメします。
お金は寝かせて増やしなさい
648円。
まだ読んでいません。。
目次を見た印象では、山崎元さんの本と丸かぶり。
山崎さんと共著で本を出したりもしている方なので、インデックス型の投信を推されている方なのでしょう。
丸かぶりだとしても、違う人の話しも聞いてみたいと思いました。
たぶん面白いです。
たぶん、おススメ。
以下はオマケ。
「領収書」と「住まい」の本です。
オマケ1『知らないとヤバい! 新「領収書・経費精算」の常識 』
Kindle Unlimited 読み放題対応。
買うと540円です。
この本、フリーランス(ひとり社長)は読んでおきましょう。
「経理は外注する!」と決めている方でも、ひとり経営者なら、領収書などの書類を一番最初に手にするのは経営者本人。
領収書だけにスポットライト当てて、これだけ書けるってスゴイです。
発展させた話しもイイ感じ。
- 2枚に分ける
- 交際費と会議費
- 社内規定
など。
ライトですが、税務調査対策にもなる内容です。
オマケ2『マイホーム価値革命 2022年、「不動産」の常識が変わる』
Kindle Unlimited読み放題対象。
買うと780円です。
・持ち家のリスク、
・持ちマンションのリスク、
この辺りが中心です。
「持ち家」については、2世帯住宅最悪とか。
持ちマンション(分譲マンションか…)については、管理費未納問題の闇など。
かなりコワい内容ですよ。
賃貸が一番よさそう。。
編集後記
アーバンデートって何すか?
と思い、ググるも答えはなし。
大人しく「バチャラ―ジャパン」の続きを見ます。
昨日の1日ひとつ
- 異世界居酒屋「のぶ」