ニガテを “半分、強い” に。山梨県中央市の税理士

変わる価値観。かっこいい立体マスク。

WRITER
 
この記事を書いている人 - WRITER -

スポンサーリンク

 

コロナになって色々なことがありました。
仕事。学校。生活。習慣。

マスクなんて、一昔前だったら「黒」付けてたらヤバい奴でした。
それが今や何ともない。。

マスクにカッコいいも何も

色だけではありません。
いまや形も「カッコいい」「ダサい」があります。

2022年2月・3月といくつか商工会におじゃまし、それ商工会スタンダードなんですか? と思った立体マスク。
口にくっつかないことで楽なのだそうですが、形もカッコいいです。

こんなのを出されてしまったら、普通ににペチャンコな不織布マスクや布マスクが使いづらいじゃあないか。。
ひとまず4月以降、人前に出るように買いましたよ!立体を!
こっそり「くちばし」って呼んでる。

(で、アソシエイトを貼り付けようと思ったら、Amazonの当該サービスが終了したようですね…。買ったのは『4層構造 不織布マスク 30枚入 ブラック KN95対応 使い捨てマスク Lサイズ 大きめ 大き目 ビッグ ウイルス 飛沫 飛沫防止 花粉対策 抗菌通気超快適』)

フェイスシールドも

フェイスシールドも奇抜なものではなくなりました。
2020年にローソンで1つ買ってみましたが、長時間つけるってなかなかシンドく、使わなくなってしまいましたが。。
メガネ型のものが使いやすそうで羨ましいのですが、そもそもメガネ人間にはムリでしょう?

変わる

閉じこもる以外認めん!
な空気から始まったコロナも、とりあえず発熱がなくて、とりあえずマスクして、とりあえず接触を避ける…
という条件のもとであれば、OFFラインな集まりもできるようになってきました。

税金支払うくらいなら、とりあえず中古のベンツ買って、要らないものでもとにかく買って…
なんていうのは大昔の考えで、必要なものだけに投資し、税金を支払った上でお金を残すことが今どきです。

「友だち作りに行くのが大学だ!」なんていうのは、昭和生まれの一部の人たちの価値観。
今の若い人たちはきっと、「大学・専門学校で勉強しないなんてカッコ悪い」という価値観でしょう。

あらゆるものは「自分から掴みに行かないと掴めないなぁ」とつくづく思います。
変わっていく世間に合わせるというか、置いていかれないために。振り回されないための自分軸が必要だなと感じる今日このごろですわ。
(マスクは流行りを買いましたがw)

Writer|田中雅樹(税理士)

●担当者はタナカ本人。
●社長の「こうしたい」を取り入れた問題解決を提案する。
●山梨県内の専門学校・非常勤講師として『租税法』を担当(2019年4月~)
●FM-FUJIラジオ出演(1年に1回ペース)、ブログは毎日。

 

本日記

花粉がひどすぎます。
聞いたところによれば、山梨県は花粉飛散量全国ナンバー1だとか。
鍛えられて慣れてもよさそうなものですが、そういうレベルではないのかも知れませんね。。

昨日の1日1つ

●某事務局に問い合わせ
●ClubHouseのアーカイブをパソコンで聞く
●レトロゲーム 全クリするまで帰れないぃぃeeeee!

今日のラジオ

●プチ鹿島のラジオ19xx
●オードリーのオールナイトニッポン
●プチ鹿島監修 山日時事検定解答速報特番

この記事を書いている人 - WRITER -

Copyright© よってけし!山梨県中央市タナカジムショ , 2022 All Rights Reserved.