dマガジン解約。必要なのは「Kindle Unlimited」だった
スポンサーリンク
dマガジンを解約することにしました。
そしてKindle Unlimited、年間6回(30日×6回=180日)くらい使おうと思いました。
雑誌は読まなくていい、と思ったわけではありません。
わたしの使い方(=選び方、目的)が間違っていました。
もったいないなぁ…
(;´Д`A “`
8、9か月ほど契約しっぱなしだったdマガジン。安くても、使わなかったら、もったいないだけです。
わたしの場合は、Unlimitedにこそ、お金を使うべきだと気づきました。[/speech_bubble]
dマガジン、必要か否か
価格(金額)だけで考えてはダメ
月額432円。dマガジン、安いです。
わたしがdマガジンを続けてきたのは「安いから」。
それのみです。
解約しようと考えたのは、月に2日くらいしか使っていないからです。
それが分かっていたのに、たいした負担(金額)ではないからと、続けていました。
目を通さずにはいられない雑誌が一冊でもあれば…
絶対に必要な雑誌があって、その雑誌をdマガジンが提供してくれていれば、メリットがあります。
その「必要」という理由がほしいなぁと。
「安いから」で入ってしまうと、誌面から何も吸収できない気がします。
わたしの「月2日読む」が、まさにこの状態でした。
432円損して、時間も損して。困ったものです。[/speech_bubble]
Kindle Unlimited、必要か否か
Unlimitedは、ビジネス書のラインナップが豊富です。
(マンガ以外、豊富です。)
大学生・社会人だったら、Unlimitedの範囲内だけで、マンガ以外に興味ある分野の本が見つかるはず。
Unlimited、素人が書いた本もたくさんあります。
「KDP」というやつです。
でも、役に立たないと思ったらそれ以上読まなければいいだけ。
読み放題ならダメージ少ないです。
(わたしも一冊書いておりますが…)
雑誌もけっこう読める
雑誌もかなり読めます。
たとえば「Mac Fan」という雑誌。
dマガジンで読めるのは「最新号」「先月号」「先々月号」。
Unlimitedだと最新号が読めて、古いものだと2014年1月号が読めます。
それ以外に「特別号」も確認できました。
(2017.7.17現在)
継続しなくてもいい
ベタ褒めしているUnlimitedですが、続けて使ったことは一度もありません。
会員登録したら、すぐに継続しない処理を行っております。
「30日使ったら一度やめる」ということですね。
Unlimited対象外でも読みたい本はありますから。
1日あたり33円のUnlimitedですが、使わない期間があるのはもったいないです。
「dマガジン」「Kindle Unlimited」、何をしたいかで決める(比較する)
雑誌だけで比較してもdマガジンとは限らず
政治に興味がある人が読む雑誌(総合週刊誌)であれば、dマガジンが強いです。
Unlimitedではほとんど読めません。
IT系の雑誌だと、好みの問題です。
「週刊アスキー」「日経PC21」はdマガジンで読めますが、Unlimitedでは読めません。
逆に「Mr.PC」は、Unlimitedで読めて、dマガジンはダメ。
このように、雑誌だけで比較しても違いがあります。
目的で比較
マンガ以外の書籍をたくさん読みたいなら、比べるまでもなくUnlimitedです。
雑誌のラインナップであればdマガジンです。(ラインナップ云々よりも、一冊でも毎号読みたいものがあるかどうかですが。)
dマガジンは月額432円。Unlimitedは30日980円。
dマガジンはUnlimitedの半値未満ですが、どちらも使ってこそです。
自分のニーズがどちらにあるか(どちらにも有るか、どちらにも無いか)です。
[speech_bubble type=”fb” subtype=”L1″ icon=”ORE.png” name=”タナカ”]1か月だけ試してみるのもアリです。わたしのようにダラダラ続けるのはナシで。[/speech_bubble]
関連記事ブック放題・Kindle Unlimited・dマガジン・楽天マガジン・マガジンウォーカー比較。何を求めるかで選ぼう。
執筆後記
暑いですね。。
1週間のうち4日くらいは熱帯夜で、なかなか寝付けません。
最近は寝付けないことをあきらめました。
あきらめると、少々眠たくても早起きできます。
おススメしたいところですが、昼寝できない環境にある人にはおススメできません。
(^_^;)
昨日の一日一新
- FireHD8の充電(急速充電対応してほしい)
- 有田ジェネレーション