ニガテを “半分、強い” に。山梨県中央市の税理士

レシート(領収書)は金券だ。貼っつけて保存がオススメ。

WRITER
 
この記事を書いている人 - WRITER -

スポンサーリンク

 

年末です。
ワタシの仕事納めは大晦日。仕事初めは元日。
という話しではなく。

経理、毎日やりましょう!
という話しです。

 

レシート・領収書 は金券だ(所得税編)

領収書は金券です。

なぜなら、

  • 所得税率5パーセント(最低)
  • 住民税率10パーセント

これだけ考えても、「経費×15パーセント」分の税金がおさえられるから。

「税金たけー!」
と言う前に、自分でやることはやりましょうね。

 

 

同じく金券だ(消費税編・一般課税)

消費税もいっしょです。
所得税の事業所得などと違って「請求書等」の保存が条件なのですが、考え方はまぁいっしょ。
(税込み3万円未満の支払いは「帳簿だけでOK」という違いもありますけれども。)

まぁまぁとにかく、保存が大事なのです。

【過去記事】
領収書(レシート)保存は、ダイソー108円スクラップブックがおススメ

 

簡易課税だと

簡易課税は、売上の数字だけを使って「納める消費税」を計算する方法。
仕入れに関するデータは必要ありません。

ま、所得税のほうで必要ですのでね。
捨てちゃダメですよ。

 

 

経理は毎日がラク

  1. レシート(領収書)もらった
  2. ノート(オススメはスクラップブック)に貼り付け
  3. 経理ソフト(ExcelでもOK)に入力

これを毎日やるのがいちばん楽です。

 

毎日はシンドイという妄想

毎日やらないってことは、タメてやるってことです。

毎日であれば数枚のレシート、数仕訳のデータ入力で済みます。

ためちゃえば、1か月分とか数か月分とか。
ヘタしたら1年分とか、マトメる必要があります。

どうです?
ためたほうが楽なんて言えないでしょう?

毎日が楽なんですよ。
慣れていない人ほど、経理は毎日がラクなのです。

 

 

ハイ、目を覚まそう!

  • レシートは金券である。
  • 経理は毎日がラクである。

「金券と見よ」「毎日やるのがラクだ」ということが分かればですね。
イコール、経費を漏れなく計上するためにも大事なことだって分かるのです。

2018年分が手付かずの人も、取り掛かるのは記憶がより新しい今。
2019年からは毎日。

騙されたと思ってやってみてちょ。

 

昨日記

twitterでニュース記事をまとめたり、ニュース記事にコメントしたり。
そうしたらフォロワーさんがゴスっと減りました。
素人意見なんて、みんな聞きたくないんだなって。。

昨日の1日ひとつ

Audiobook

この記事を書いている人 - WRITER -

Copyright© よってけし!山梨県中央市タナカジムショ , 2018 All Rights Reserved.