Excelないならスプレッドシートで誤魔化せ。
スポンサーリンク
Office365を使っていなくて、Officeがデスクトップパソコンにしか入っていない。
でもたまーにノートパソコンでExcelが使いたい。。
Office365を買っちゃうのが一番かと思いつつ、もうちょっと「365」でないOfficeで粘りたい。
ならばひとまず、ノートパソコンは「スプレッドシート」でどうでしょうか。
Googleアカウントさえあれば無料で使えます。使わない手はない!
デスクトップPCのExcelファイルを、スプレッドシートにインポート
スプレッドシートの「ファイル」メニューから「インポート」をクリックして、
「アップロード」タグをクリックして、Excelファイル※をドラッグすればOKです。
※出先で使いたいExcelファイルです。
スプレッドシート→Excel
スプレッドシートをExcelファイルにすることはできません。
ので(幼稚で単純なワタシの方法ですが)コピペで対応しています。
あまり細かく追加・削除などをしてしまうとExcelファイルへの反映が大変なので、「追加用の列」「追加用の行」をもうけて、ゴソッとコピペできるようにしています。
CSVファイルもインポートOK
Excelファイルだけでなく、CSVファイルもインポートできます。
スプレッドシートの「ファイル」メニューから「インポート」をクリックして、
「アップロード」タグをクリックして、CSVファイルをドラッグすればOKです。
上のブロックとまったく一緒です。
↓freeeのデータをCSVでダウンロードすれば、インポートができますよ。
Excelでダウンロードしてもいいんですけれどね。
たとえば消費税の簡易課税
ExcelやCSVファイルの形式でエクスポート可能な会計ソフト。
消費税が簡易課税方式で、経理ソフトに事業区分が入力できていないケースです。
この場合、経理ソフトをポチポチやり直すより、まずはExcelファイル、もしくは、CSVファイルにエクスポート。
そのエクスポートしたファイルをスプレッドシートで開いて、事業区分を入力していったほうが楽です。
で、事業区分ごとに売上を集計しますと。。
消費税申告書の95パーセントくらい終わったも同然ですね。
Writer|山梨県の税理士 田中雅樹
●お客さまの担当は開業時よりすべて所長(タナカ)が行うスタイル。
●社長の「こうしたい」を取り入れた問題解決を提案する。
●山梨県内の専門学校・非常勤講師として『租税法』を担当(2019年4月~)
●FM-FUJIラジオ出演(1年に1回ペース)、ブログは毎日。
●山梨日日新聞「セミナー暮らしと税」年3~6回担当。
本日記
『ここは今から倫理です。』最終回をTVerで。
いいドラマでした。
昨日の1日ひとつ
- FF7Rクリア
- みかんゼリー入りミルククリームパン