【山梨・ラーメン】祝・「龍麺ふえ郎」店主さん腰痛より復帰!「油そば」を食べてきました
スポンサーリンク
先週の金曜日、「龍麺ふえ郎」に食べに行く予定が、店主さん腰痛のため臨時休業。。
先週【山梨・ラーメン】フジヤマ55常永店で「みそラーメン」を食べてきました
昨日の夕方「明日から再開」と店主さんのツイートがありまして、さっそく本日の昼食に行ってまいりました。
٩( ”ω” )و
わたしも腰痛もちなので、ツラさは分かります。
わたしの場合(対策)は、10日に一度くらいのペースでマッサージを受けて、悪化しないように(痛みが出ないように)しています。[/speech_bubble]
開店7分前の到着で、先客10人
先月の中ごろあたりから、開店時間が11時になった龍麺ふえ郎。
2週間前に食べに来たときは、10時55分ころの到着で、カウンター席にすぐ座れました。
しかし本日は、店主さんの腰痛休業明け。
10時53分ころ車で店舗に近づくと、やはり…
すでに長蛇の列が!(;゚Д゚)
(実際は10人で、わたしの価値観だとそうでもなかったですが。笑)
いつもどおり「油そば」、初の店内待ち席
11時にオープンして、先頭のお客さんから順番に店内に吸い込まれていきます。
もし助手さんがいなかったら「油そば」休みかなぁ、
という思いは杞憂に終わり、「助手さん」も「油そば」もしっかりいらっしゃいました(笑)
900円投入して、850円の「油そば」ボタンをポチり。
出てきたのは「限定」の食券。
食券の時刻表示が10分ほど遅れています(笑)
それと、「らぁ麺ふえ木」というのは、店主さんの千葉県時代のお店の名前。(たぶんです。)
カウンターは10席なので、11番目に並んだわたしは店内待ち用の長イスへ。
開店時間前に並ぶのはいつものことですが、過去すべて開店したらカウンター席に座っていたので、店内待ち用の長イスに座るのは初でした。
せっかくなので、いろんな写真を。
(;^ω^)
「油そば」は手間がかかる。後の4人に追い越され…
「龍麺ふえ郎」は、5人分の麺を一度にゆでています。
ラーメン二郎好きの人のブログで、「ロット制」とか「1ロット○人分」とか、よく書いてあったりしますが、「龍麺ふえ郎」の場合は「1ロット5人分」というわけです。
同じロットの中でも、だいたいは、早く並んだ順の配膳。
でも、「油そば」は手間がかかる分、5人の中で最後の配膳になるんですよね。
と思ってしまうこともありますが、手間がかかりますし、上にいろいろ乗せてくれてかなりコスパもいいですからね。
「店主さん、分かってますぜ」と(笑)余裕を見せたいところです(笑)[/speech_bubble]
油そば、ニンニクマシマシ
開店3ロット目、ラスト、来ましたドンッ!
待ってた!٩( ”ω” )و
いつもどおり、ニンニクマシマシです!
٩( ”ω” )و
いつもどおり(二回目)、まずはニンニクと麺だけでいただきます。。
(カラウマです。。笑)
なんか、前回よりニンニクが多い気が…
(もちろんうれしい! 店主さん感謝!)
ふえ郎のラーメンはソウルフードだと確信
ブタ(チャーシュー)も肉厚で、食べごたえありそうです。
٩( ”ω” )و
左側は赤身、右側はあぶった脂身。。
タイプの違う2枚のブタ…
どちらも当たりの、おいしいモノでございました!
(ふえ郎でハズレ豚に当たったことないです。)
龍麺ふえ郎のラーメンは、わたしにとってソウルフードだと!(笑)[/speech_bubble]
ラーメン二郎仙台店の「炎上?」について
こちらですね。。
「ラーメン二郎」も大好物なので、わたしの見解を述べさせていただきます。
٩( ”ω” )و
まず、ラーメン二郎の特徴をザッと。
- 「小」でふつうのラーメン屋の2~3人前くらい(店舗により差があります)
- 「大」は「小」の1.5倍くらい(店舗により差があります)
- ヤサイは、お願いすれば無料でけっこう増やしてくれる
次にお値段ですが、「小」が700円くらい。
「大」が、50円アップか、100円アップ。
店舗によりますが、ふつうのラーメン屋が真似できないくらい安いです。
豚(チャーシュー)も、ふつうのラーメン屋に比べると安いですね。
3枚増えてプラス100円とか150円とか、なかなか他では有り得ない安さなんです。
その安さを支えているのが、
- メニューをしぼる(せいぜい2種類。たまに3種類のお店も。)
- お客の回転をよくして、たくさんのお客さんに来てもらう
- 水はセルフサービス
- 食べた後の布巾がけはお客さんの手で
など、お店側の努力とお客の協力で、高いコストパフォーマンスでおいしいラーメンを提供してくれているんです。
「大」を注文するお客が多い日は、麺切れで、早めの店じまいとなることもあります。
「大」を注文して、「ヤサイマシ」を注文して、それを残して残飯になる。。
お店にとっても、閉店間際に食べに行くつもりだったお客にも、迷惑な話しです。
それにしても今回の仙台店のさわぎ、この「三連」さんの肩を持つ人がおおいことにビックリしました。
わたしなんかは、盛りがおおめの神田神保町店では、しょっちゅう「少なめ」。
自分が長時間並んだ分、後ろで待ってる人のことが分かりますし、お店にも協力したい気持ちがあるんです。
(ま、そこまで気を使いすぎることもないですが。。汗)
わたしは正直、ラーメン二郎にはリスペクトしかないくらいなので、肩を持っちゃうのもあるんですけどね。
(;´Д`A “`
コストパフォーマンスの良さは、店主さんのお客に対する「愛」なんです。
それを裏切っちゃダメ![/speech_bubble]
店主さん、お体ご自愛ください
あっとゆー間にごちそうさま!
けっこう汗かきました!(ニンニク臭するやつ!笑)
(;´▽`A“
助手さんに「ごちそうさまでした~」と告げて、お店の外へ。
店主さんの復帰祝いに、これだけのお客さんが!
すっかり人気店ですね。
(*´ω`*)
更新(追記あり)Pythonの本を読んでみました<2017.3.9更新>
更新ひとまずAndloidにしそうです<2017.3.9更新>
【編集後記】
昨日Gyaoで見た「じゅん散歩」。
北池袋を散歩する回でした。
わたしが3か月間だけ働いた不動産会社の寮(会社が借りているだけですが)があった街です。
わたしがその会社にお世話になった間住んだのは「蓮根」だったんですが(笑)
「蓮根か北池袋です」と人事の人には聞いていて、北池袋がいいなぁと思っていたんですよね、入社前の当時。
(※正確にはアルバイト。)
いやー、やっぱり北池袋に住みたかったですねぇ。
会社も近かったし、池袋から1つ隣の駅になるだけでこうも景色が違っていたとは…
おそらくもう二度と都内に住むことはないと思うので、初めて見た街なのに不思議な気分になりました。
【昨日の一日一新】
Amazonのレビューに投稿