ニガテを “半分、強い” に。山梨県中央市の税理士

筋トレの目的。勉強の目的。

WRITER
 
この記事を書いている人 - WRITER -

スポンサーリンク

 

ある「筋トレトレーナーインスタグラマー」の発信にグッときました。
20代前半のナイスガイな風貌の人です。

筋トレマシンの功罪

そのインスタグラマーによれば、筋トレマシンに向く人・向かない人がいるというのです。
まずザックリと長所と短所を。

  • 「功」・・外側の筋肉が大きくなる
  • 「罪」・・インナーマッスルに効かない

健康増進のためにスポーツクラブに通っている人には、インナーマッスルこそ大事。
しかしそんな人がマシンでの筋トレにハマってしまうと、かえって健康を害することがあるというのです。

本質がわかっているか

さらにグッと来たのが、
「筋トレマシンで鍛えるのは、無重力下で鍛えるようなもの」
という文言でした。

確かに「おしり」「太もも」に効く『レッグプレス』というマシンに心当たりがあります。
自重をつかうスクワットとはけっこうな別物なのです。
レッグプレスをガンバっているワタシ。スクワットが苦手なのです。

自重トレーニング

足を肩幅に開くスクワットも、
足を前後に大きく開いて行うスクワットも、
上半身のフラツキと戦いながらすることになります。

一方で筋トレマシンには「フラツキ」がありません。
人間の本来の動きではないワケです。

フラツキを補正するためバランスをとる

さらに自重とたたかう

こうすることで、インナーマッスルも、アウターマッスルも、刺激を受ける。
さすがプロ。

ロッキー4

そういえば「ロッキー4」もそうでした。
ロッキーは大自然の中で体を鍛え、
ライバルのドラゴは最先端の科学的トレーニングで鍛える。

もちろん映画の演出ではありますが、ロッキーのトレーニングは人間本来の動きってことなのでしょう。

勉強の目的

勉強の目的も人それぞれで、

  • スキルアップのため
  • 知見を広げるため
  • 資格取得のため
  • 問題解決のため
  • 論文作成のため

これが正解だ! と言い切ることは誰にも出来ません。

一方で、これは悲しいなと思うのが「良い点をとるため」。
その場限りの勉強です。
非常勤講師として教育の場に片足を突っ込んでいるだけですが、けっこう悲しいです。

とはいえワタシも、大学時代、単位だけのための勉強は山ほどしました。
ここから話を発展させてしまうと大学不要論とか、手に余りますし無理なのでしませんが。

しかし入って出る(入学して卒業する)ためには、無意味と思うことにも付き合わざるを得ず。

そもそも入らない。
違うと思ったら修正する。あるいは、やめる。

「何がしたいか」、考えるクセは常に持っておきたいと思ったのでした。

Writer|山梨県の税理士 田中雅樹

●税理士試験・税法合格科目:法人税法、消費税法、相続税法、国税徴収法
●山梨県内の専門学校・非常勤講師として『租税法』を担当(2019年4月~)
●他にもFM-FUJIラジオ出演、ブログなどを通じ、身近な税を分かりやすく届けている

 

本日記

ニッポン放送『高橋みなみと朝井リョウ ヨブンのこと』にハマっています。
朝井リョウさんの語り口がとにかく好きで。
軽やかに、まろやかに、好き勝手しゃべっている。のに、言葉の端々に知性を感じる。
すばらしいです。

昨日の1日ひとつ

  • パラ☆DO!
  • レモンのチーズタルト
この記事を書いている人 - WRITER -

Copyright© よってけし!山梨県中央市タナカジムショ , 2020 All Rights Reserved.