資格取得等助成金、地味に2020年も始まっています。|全経相続税法
スポンサーリンク
2020年コロナ以降、経済がマズイことになり、「給付金」「補助金」を毎日のように目にし・耳にしているかと思います。
そんな中、コロナ関連? と勘違いしてしまうようなタイミングで、地元商工会の『資格取得等助成金』が2月より始まりました。
ざっくり概要
「資格とるための受験料、講習会の受講料を助成しますよー」
というものです。
(TOP画像のチラシ)
普通自動車免許証の取得・更新 にかかるお金はNG、という例外はあります。
1名につき3千円・年間1事業所3名まで
3千円が上限です。
多いとはいえない額です。
「ちょっと応援してるぜ」くらいのノリでしょうか。
嫌いじゃない。
ググってみましょう
この助成金、全国的なものだと思ったのですが違うようです。
行政、地元の商工会などで助成金などの交付がないか(あるか)、まずは検索してみてはいかがでしょう。
全経相続税法 を受けてみる(予定)
「全国経理教育協会」主催の税法試験(●●法能力検定試験)のラインナップに、相続税法の2級・3級が加わりました。
2020年度からです。
2020年6月現在、対応するテキストは1冊だけです。
中身をパラパラっと眺めたところ、相続税法のテキストとしては分かりやすい(やさしい)ほうなのかなと。
- 相続の仕事にたずさわっているけれど、税理士ではないかた
- 税理士だけれど、相続税の勉強も実務経験もないかた
- 税金に関して勉強しようと思っているかた
など。
入り口として使えるテキストです。
ただしこれ1冊ですと、手が動かせません。。
問題(演習)が少なすぎですよネットスクールさん。。
ワタシ個人としては、第1回というところで受けてみようかなというミーハーな姿勢です。
Writer|山梨県の税理士 田中雅樹
●税理士試験・税法合格科目:法人税法、消費税法、相続税法、国税徴収法
●山梨県内の専門学校・非常勤講師として『租税法』を担当(2019年4月~)
●1年に1回くらいFM-FUJIラジオ出演。ブログは毎日。
本日記
「ちくま書店」ほかで一部電子書籍が80%オフ。
対象が1冊160円前後から ですので、1ダースほど買って、パラパラっと目を通してみます。
昨日の1日ひとつ
- ●●相続税法テキスト