ニガテを “半分、強い” に。山梨県中央市の税理士

小さな幸せはそこかしこに転がっている。地方で生きるコツ。

WRITER
 
この記事を書いている人 - WRITER -

スポンサーリンク

 

スモールスモールなコツの記事です。

消防団に在籍しているかた、
勉強中のかた、
新しい人と仲良くしたいかた。

参考にしていただければと思いますです。
(1つめ、3つめは、「人」です。)

 

消防団を好きになるコツ

これはもう「人」だと思います。
バカな話しができる「場所」にすることかなと思いますですね。

そうすることで、
「貴重なプライベート時間が。。」
というネガティブな考え方を(少しは)払拭できるのではないでしょうか。

とはいえ、すべての人と仲良くするのはムリです。
目的をもって来ている人もいますからね。

たとえば、

●大会に命をかける人もいれば、
●将来の選挙のため、実績を作りに来ている人もいるw

こんな具合でござんすw
(by YBS小松千絵アナウンサー)

 

 

勉強が好きになるコツ

イイ点とることです。
もうホント、これがすべて!

最初のうちは「承認欲求」的なものがあるでしょう。
ま、ずっとあるかも知れませんが、悪いものではないです。

それが無くてもですね。
分かるようになってくると「勉強し甲斐」が出てきます。

勉強に限らず。でしょうけれどね。
失敗しながらも、うまくいくとヤメられなくなるんですきっと。

(仕事もそうなのでしょうが、人に語れる立場じゃないので自粛。。)

 

 

新しい人とうまくやるコツ

まぁ、人付き合いを「コツ」でくくれるようなテクニック、ワタシは持ち合わせてなぞおりませんが。。
反面教師はたくさん見てきました。

たとえば、人が集まる場に参加したときですね。
古くからの参加者にイヤな態度をとられることがあります。

盆地根性といいますか…w
悲しいかな、山梨県にはヨソモノにツライ態度で当たる慣習があるみたいですね。

ワタシが経験したところでは、

  • 自転車のチーム
  • 某交流会の一部のかた
  • 消防団
  • 税理士事務所のお局様

と。。

ワタシはそうならないようにしよう!
と考えますよね、フツー。
(たぶん、フツー。。)

この「フツー」を普通にこなすだけでOKだと思っています。
新しい人には有り難いのですよ。
何かと孤立しがちなワタシですので、なおさら新しい人には声をかけていきたい!

 

ちなみに税理士会。
意外と(と言っては失礼ですが…)フラットです。
いやホント、意外ですがw

(会務とか、不参加がちですみません。)

昨日記

ついに真夏日。
ワタシが1年でもっとも苦手な季節。
夏がやってくる感が出てきました。
ステテコは好きなのですがねぇ。。

昨日の1日ひとつ

  • ハイドアンドシーク2
  • TOKYO2020アカウント登録
この記事を書いている人 - WRITER -

Copyright© よってけし!山梨県中央市タナカジムショ , 2019 All Rights Reserved.