ローソンの冷凍ラーメンが安くてウマい!
スポンサーリンク
ローソンの冷凍食品コーナーで「ラーメン」を見つけました。
カップラーメンか、下手するとそれよりも安い…。試さないわけにいきません。
というわけで、以下4種類、食べてみました。
胡麻が濃厚汁なし担々麺/258円
1品目は「汁なし担々麺」。
ラーメン店でもつい頼んじゃうという人、おおいのではないでしょうか。
開封しますと、電子レンジに耐えうる皿が必要であることがわかります。
…というのは単にチェック不足で、上のパッケージ裏にも書いてありました。
麺と具の入った透明のパッケージは開封せず、皿の上に乗せた格好で電子レンジにかけていきます。
(このシリーズはすべて同様です。付属のスープなどは、手順に従いましょう。))
電子レンジ後、熱い麺に気をつけて開封します。
下の写真は、ひっくり返ってしまった写真(裏側の写真)。
麺はかなり柔らかいです。
そのまま食べますと、少しの辛味を感じつつ、でも甘い感じ。
付属の紫色の小袋。シビレの元を入れますと、ガツンとシビレがきます。
入れなきゃよかった!
…なんてことにはならないレベルですので、ぜひ入れましょう。おいしいです。
胡麻は感じませんでしたが、258円でこれだけのものが食べられるってスゴイですね。
鶏だし香る具付き醤油ラーメン/215円
シンプルな醤油ラーメン。
たぶん何の感動もないラーメンだろうと思いきや、かなりおいしかったです。
液体スープは油で固まっている感じ。
液体スープは電子レンジには入れず、
熱いお湯で融かします。
液体スープを開封すると、なんとも香ばしい出汁の匂いが広がりました。
魚介ダシな感じの香りでしたが、鶏ダシでしたね。
オイスィー!(ナインティナイン岡村さん風に)
これ、けっこうオススメです。
215円とは信じられません。
五目あんかけ焼そば/376円
あんかけ焼そば。
今回紹介する4つの中では、加熱時間が最長です。
お値段も1番。
トレイがパッケージ内にありました。
電子レンジにかけるときも、その後の食べるときも、このトレイを使っていきます。
麺を下敷きにするかっこうで、具と麺を電子レンジにかけていきます。
「長崎ちゃんぽん皿うどん」みたいなイメージを持っていたのですが、ぜんぜん違いました。
細麺ですが腰が強いです。
書いていて気づきましたが、ラーメンじゃなくて「焼そば」でしたね。。
香味野菜香る具付き味噌ラーメン/215円
最後に「味噌ラーメン」です。
醤油ラーメンがかなりのレベルだっただけに、こちらも期待が高まります。
こちらも醤油ラーメン同様、液体スープはお湯で融かしておきます。
電子レンジ加熱後、皿に出したところ。
パッケージのとおり、コーンがありますね。
液体スープというより、味噌ダレといった感じ。
「醤油ラーメン」もそうでしたが、まぜそば風になるのは仕方ないようです。
しかしショッパイですね。。
スープは半分くらいにしておけばよかったです。
次回は液体スープを減らして食べたいですね。
オススメは「担々麺」「醤油ラーメン」
今回紹介した4つ。ひと手間かかるものの、どれもおいしくて、だからこそ安いなと。どれも信じられないくらい安いです。ちょっとくらい手間がかかってもいい!
それでも飛び抜けていたのが「担々麺」「醤油ラーメン」でした。
この2つは近い内にリピートしたいですね。
Writer|山梨県の税理士 田中雅樹
●お客さまの担当者はタナカです。
●社長の「こうしたい」を取り入れた問題解決を提案する。
●山梨県内の専門学校・非常勤講師として『租税法』を担当(2019年4月~)
●FM-FUJIラジオ出演(1年に1回ペース)、ブログは毎日。
本日記
お菓子の訪問販売が。。
何年か前に「果物どうっすかー」というのもありましたが、その時の人も今回の人も大学生くらい。
断るとぶっきらぼうな感じで帰っていきましたが、気の優しいお年寄りだと断れない気がします。
昨日の1日1つ
●ぺこぱポジティブNEWS
●トゲアリトゲナシトゲトゲ
●ラジオクラウド(Androidアプリ)
今日のラジオ
●ルネッサンスラジオ
●佐久間宣行のオールナイトニッポン0
●ナインティナインのオールナイトニッポン