ニガテを “半分、強い” に。山梨県中央市の税理士

フジ中居問題。施設使用料は適切な経理処理だったのか

WRITER
 
この記事を書いている人 - WRITER -

スポンサーリンク

 

フジテレビの第三者委員会の報告書。
その中に、中居正広氏に対する接待費と経理処理するのが適当であると思われるホテル代がありました。

 

接待交際費→Not損金

施設利用料としていたということは、「損金」(必要経費の法人税版)になっていたということですね。
30数万円であったということなので、その4割弱くらいの税金が「脱」になっていたということ。
接待交際費としていたら「損金」にならなかったのですが。。
フジテレビ社員であったB氏という人が、経理部の人を騙して経費申請していた可能性もありますね。
再発防止策としては、番組名までしっかり記載させること。
番組プロデューサーやディレクターのサインなども必要でしょう。

 

ハラスメントも 不正経理も

いわゆる「フジ中居問題」については、ハラスメントに関する注目が集まっていたと思います。
しかしそれだけじゃなく、少額とはいえ脱税(架空の損金)まで発覚してしまいました。
まぁ、今のところ少額ですから問題にもならないのでしょうが。。
一日も早く更正し、更生されることを望みます。

Writer|田中雅樹(税理士)

●単発相談担当・税務顧問担当はタナカ本人です
●社長の「こうしたい」を取り入れた問題解決を提案
●山梨県内の専門学校・非常勤講師として『租税法』他を担当(2019年4月~)
●FM-FUJI「教えて税理士さん」出演(東京地方税理士会広報活動)
●ブログは毎日

 

本日記

税制改正大綱よりもよほど分厚い第三者委員会の報告書。
300と数十ページだそうです。
書き手が15人(たぶん弁護士15人)とはいえ、ご苦労さまでございました。

今日のラジオ

●髭男爵山田ルイ53世のルネッサンスラジオ
●稲村亜美とダンビラムーチョの野球のハナシ

この記事を書いている人 - WRITER -

Copyright© よってけし!山梨県中央市タナカジムショ , 2025 All Rights Reserved.