ニガテを “半分、強い” に。山梨県中央市の税理士

オンライン面接が就職しても役立ちそう

WRITER
 
この記事を書いている人 - WRITER -

スポンサーリンク

 

とある税務系の雑誌で、「オンライン面接」とか「Z世代」というワードを見ました。
なんとなく大変だなーと思っていたコロナ禍の就活に、そういう見かたもあったかとしみじみ。

 

就職したらネット会議

2022年11月17日現在、「第8波」などという有り難くないワードを耳にしています。
いやそれにしてもここまで長引こうとは思いませんでした。

就活のオンライン面接なんてどこか別世界の話で(実際わたしに縁はありませんが)。
ただただ「大変だなー」(2回目)という感想しかありませんが、気づいてしまいました。
「そうか! 就職したらオンライン会議だ!」
と。

オンライン面接で培った経験は、オンライン会議にも役立つでしょう。
もうホント、役に立たない経験なんてありませんね。
(立つか立たないか、決めるのは自分なのですけれど)

 

なにが役に立つか

バリバリ理系の道を歩んできたわたしですが、大学の講義で好きだったのは「社会学」とか「宗教学」とか「生物」でした。
毎回のミニレポート、提出率100%だった記憶がありますw

これらが役に立っているかといえば、正直、立っていません。
…と思いますが、1つのものに染まりきらないタチなのは、これらの経験が、文系な面を育んでくれたからかもしれません。

1つに染まりきらないのは悪いことじゃないと思っています。
(物は考えようですね)

Writer|田中雅樹(税理士)

●担当者はタナカ本人。
●社長の「こうしたい」を取り入れた問題解決を提案する。
●山梨県内の専門学校・非常勤講師として『租税法』を担当(2019年4月~)
●FM-FUJIラジオ出演(1年に1回ペース)、ブログは毎日。

 

本日記

県立の高専で講師してきました。
あらためて税金の話をするのは難しいなと。
固っ苦しい話ばかりだとゾゾゾっと引かれるのが分かりますしw
こんなケースが!…と、経験談を交えておもしろめ(たぶん面白め)な話だと食いついてもらえますし。
あと3日残っていますが、早くも引き出しが怪しいです。

昨日の1日1つ

●とあるルートでみたまの湯

今日のラジオ

●火曜キックス

この記事を書いている人 - WRITER -

Copyright© よってけし!山梨県中央市タナカジムショ , 2022 All Rights Reserved.