ニガテを “半分、強い” に。山梨県中央市の税理士

『読書は「アウトプット」が99%』もうからない事したくなった。

WRITER
 
この記事を書いている人 - WRITER -

スポンサーリンク

 

ビジネス書は「読んだ後のアウトプットが大事」だといいます。
そういわれるのは【読んでおしまい】となってしまう人が多いからでしょう。

多いから「読みかた本」「アウトプット本」も、次から次へと出てくると。。
読んでおしまい傾向のワタシも、アウトプットしよう的なタイトルの「この本」を読んでみました。

(新しい本ではないのですがね。)

太線読めばわかる本

この本、太線部分を目で追うだけで読めます。
まずそれが素晴らしい!

タイトルからして、いち早くアウトプットしたい人が手に取るであろう本。
著者も、そのような読者のキモチに応えてくれたのでしょう。

 

商業的理由で肉づけ?

うがった見方をしますと、出版社の商業的な理由も考えられます。
「そこそこ本に厚みがないと売れませんよ先生…」
みたいなヤツですね。

著者は余計なこと書きたくないのに、カサ増しせざるを得なかった。。
『懸命な読者よ。太字だけ読んでおくれ。』
なーんて思いがあったのかも知れません。

(ひねくれた見方でしょうかw)

 

 

読み手の傾向。いとおかし。

157ページに次のようなアンケート結果が。
非常に興味深いアンケート結果でございます。

 

読書は「アウトプット」が99% 157ページより

 

本文のほうで「おぉ。。」と唸らされたのが156ページのこちら。↓

年収500万円の人が役立たなかった本として『もし高校野球の女子マネージャーがドラッカーの「マネジメント」を読んだら』(もしドラ)を挙げ、その理由が「内容が難しい」「この方法論で実際に成果が出るのか疑問」という意見だったのには、衝撃を受けました。それも、回答者は50~60代のベテランビジネスマンです。

ここまで噛み砕いた本を「難しい」とは、おそらく日頃あまり本を読んでいないのでしょうし、アウトプットもしていないのでしょう。

(同著156ページより抜粋)

でもアンケート結果見ますと、年収500万円でも「ドラッカー」が1位なのですよね。
つまるところ、同じ500万円でも、読書力はピンキリなのでしょう。

ドラッカーを噛み砕いてベストセラーになった本です。
「難しい」も「疑問」も、言いたくないなぁ。。

(かくいうワタシですが、まともに「ドラッカー」を読んだことがありません。読もっと。。)

 

 

読書会

この本を読んでいまして、やりたくなったのが「読書会」の開催です。

企画して、参加者はワタシひとり。
そんな痛い状態がどれくらい続くか… とかw
無名人主催のそんなものに出席してくれるのは、ちょっと変わった人でしょうしw
楽しもうと思えば出来るなぁと思っています。

先日参加した某交流会で聞いた「儲からないことを」にビビッと来たり。
『仕事1.9』にも毒されました。
(このブログがすでに「儲からないこと」ではありますがw)

いい本ス!

 

昨日記

ここ数日は雨雲が息をひそめ、夏の甲府盆地。
それでも例年よりは過ごしやすいです。

昨日の1日ひとつ

  • 宇垣美里のオールナイトニッポン
この記事を書いている人 - WRITER -

Copyright© よってけし!山梨県中央市タナカジムショ , 2019 All Rights Reserved.