税理士試験・受験資格見直しの話。と,オマケの話。
スポンサーリンク
令和5年(2023年)4月1日、税理士試験の受験資格が変わります。
簿記論・財務諸表論 の受験資格がフリーに
第73回税理士試験(2023年8月)より、簿記論と財務諸表論の2科目についてだけ、受験資格がなくなります。
72回までは、
- 「日商簿記1級」または「全経簿記上級」の合格
- 大学などで「法学」「経済学」科目の単位を取得
いずれかが受験資格でした。
それが簿記論・財務諸表論2科目についてはなくなります。
税法科目の受験資格もややユルく
税法科目の受験資格は、同日後もフリーじゃありません。
ちょっと変わったのが大学などの履修科目です。
「法学」「経済学」科目のほかに、「社会学」科目の単位取得も受験資格に加わります。
私事ですが、大学出たくせに? 大学で法学系は選択せず、経済学は選択したのに単位とれませんでした。。
一方で社会学は好きで、文系の人たちに混ざって受講していました。
なんとなく嬉しく感じた変更です。
(私は理系)
税理士8万人に
ところで税理士の数。8万人台にのったようです。
税理士試験の受験者数が右肩下がりという中、団塊世代の国税職員の退職、大学院、公認会計士からの登録がおおいのでしょうね。
税理士会は税理士試験から税理士になってほしいらしい
税理士試験の受験者数が右肩下がりという現状。
税理士会がずいぶんと嘆いているようです。
いくら嘆いたところで、税理士試験からの税理士登録がいちばんハードルが高いってことであるなら、致し方ないと思うのですが。。
組織の建前上、ってことでしょうかね。
Writer|山梨県の税理士 田中雅樹
●お客さまの担当者はタナカです。
●社長の「こうしたい」を取り入れた問題解決を提案する。
●山梨県内の専門学校・非常勤講師として『租税法』を担当(2019年4月~)
●FM-FUJIラジオ出演(1年に1回ペース)、ブログは毎日。
本日記
3連休最終日。
晴れ着姿のかたを1人だけ見ました。
昨日の1日1つ
●Twitterアナリティクス
●スポーツブル(春高バレー動画)
●ラフ&クライ!~笑いのショートプログラム~
今日のラジオ
●ルネッサンスラジオ