『自助論』勤勉であれ。
スポンサーリンク
人生を良くするための本、世の中にたくさんあります。
たくさんあるのに、たくさん出版されます。
タイトル買いしがちなワタシ、この手の本を良く買っちゃいます。
なのですが、最近また古典(「自助論」と「7つの習慣」)を手に取りました。
もう新しいの、買わないぞ!
勤勉であることが「自」らを「助」ける
ほかに書いてあることは、過去の偉人たちのこと。
偉人として後世に名を残した人たちは、何を考え、行動してきたのか。
そういったことだけが書かれています。
すごーくシンプル。
ひねりナッシング。。
「おれってスゴイこと言うでしょ?」
みたいな感じは一切ありませんでした。
今どきの本とは真逆な感じです。
ええ!? もう終わりっすか? な具合です。
ひたすら淡々といきます。
余計な部分ないので、丁寧に読むのが良いのではないでしょうか。
な。。
「新完訳」ですと。。
(audiobookにはナシ…)
古典が人気の理由。完訳 7つの習慣 より
audiobookで聞いております。
まだまだ序盤の『完訳7つの習慣』。
audiobookだけの限定かどうか分かりませんが、本編が始まる前に「古典がウケている理由」が聞けます。
「D・カーネギー」とか「ナポレオン・ヒル」とか、ですね。
『迷っている人たちが選ぶ傾向にあるのではないでしょうか』とのこと。
「自助論」はホントにシンプルな内容でした。
「完訳 7つの習慣」も(まだ序盤を聞いている最中ですが)、言っていることがすごくシンプルです。
多読が向く人・向かない人
思うに、ワタシには多読が向いていないようです。。
多読が向かない人は、「行動」の最初の一歩が遅い人。
もしくは一歩が無い人。
反対に、最初の一歩が速い人は多読が向いている人だと思いますね。
読む→これやろう が常にある人。
「常」じゃなくても、やることを選んだらすぐやる人。
ワタシはしばらくの間、この2冊を繰り返し聞いてみます。
第一歩をいち早く踏み出すことは、意識してやっていくしかない!
まんが版もあったのね…『まんがで人生が変わる!自助論』
まんが版があるなら、audiobook版買わなかったかも。。
サクッと要点がつかめるので、まんが版スキなんです。
プライムリーディング(か、Kindle Unlimited)で読み放題です。
昨日記
午前中から正午にかけてお墓参りへ。
午後から車の1年点検。
確定申告シーズンに出来なかったこと、やっていきまーす。
昨日の1日ひとつ
- ビッグボーイ甲府昭和店
- skyrim(Switch版)
- 僕たちがやりました(ドラマ)