銀行借入金がある個人事業者が法人化したら社長貸付金
スポンサーリンク
個人事業主が法人成りする場合、「成」る前の銀行借入金をどうするか。
法人(会社)へは持ち込まず、個人で返済できれば一番Goodです。
だって、最初から、会社の貸借対照表(B/S)を汚したくないじゃないですか。。
最大懸念事項「社長貸付金」
でもそうも行きません。
事業を手放した個人から返済してもらえるとは考えない銀行が、法人名義への付け替えを言ってくるからです。
結果「借入金」がチョーボ(貸借対照表)に載るのは当然としまして。
同じ金額の社長への「貸付金」も載ってしまいます。
銀行が嫌う「社長貸付金」
銀行が望んだくせにですよ。
銀行は社長への貸付金をキライます。
なぜなら、
うちから貸したお金を、社長に貸しちゃってるんじゃないの?
と見るからです。
(うわー!やだやだ!…って思いますがホントに…)
まぁ、個人時代からの付き合いがある銀行なら分かってくれるかもですが、他行の新規融資をのぞんだときに苦労するかもですね。。
役員報酬にならぬよう
もう1つ気をつけたいのが役員報酬です。
「個人時代の借入金を会社が代わりに返す」
と税務署から見えてしまうと、
「そりゃ会社から社長への給料だよね?」
という指摘につながりかねません。
そうなったときの言い訳は、
「銀行からの求めなんで…」
(「会社名義の借入金になりましたよ」っと続く)
でOKじゃないかと思っていますが責任は持てません。。
(だって本当だし嘘はついていない)
Writer|田中雅樹(税理士)
●担当者はタナカ本人。
●社長の「こうしたい」を取り入れた問題解決を提案する。
●山梨県内の専門学校・非常勤講師として『租税法』を担当(2019年4月~)
●FM-FUJIラジオ出演(1年に1回ペース)、ブログは毎日。
本日記
ドラクエXはどうなったんですか?
とSNSにDMいただきましてお答えしますと、スリープ中に本体更新が入って更新してしまい、データが飛んだのでストップしていますw
話を進めたのであればオートセーブが入るので安心ですが、レベル上げだと入りづらいですから気をつけたいものですね。。
昨日の1日1つ
●姪甥とスプラトゥーン3で遊ぶ