ニガテを “半分、強い” に。山梨県中央市の税理士

小規模企業共済。増額か、減額か。

WRITER
 
この記事を書いている人 - WRITER -

スポンサーリンク

 

このブログを書いている10月。
書かずもがな、年末を意識しはじめる時期です。

年払いの小規模企業共済の支払いをこの時期やっぱり控えているなら、そろそろ検討しましょう。
経理をため込んでいるならば、確定申告に向けてもGoodな動きです。

 

小規模企業共済のメリット

メリットは何といっても「所得控除」ですね。
預けたお金は年利1%で運用されるそうですが、それよりも税金がおさえられることでしょう。

結果、手元のお金に余裕がなくなって。。
では困りますが、銀行に預けっぱなしにするくらいなら、だんぜん小規模企業共済です。

 

減額のデメリット

減額にデメリットがある…
というのを、正直申しまして知りませんでした。。
(小規模企業共済について、そんなに相談を受けたことがなく…)

ザックリ書きますと、たとえば月額7万円を2万円に減額した場合、その5万円の差額が運用されなくなってしまうと。
減額前の月額5万円(×月数)が、利息なしの預け金になってしまうのです。

まぁ、とはいえですね。。
まだまだ引きずっているコロナ禍で資金繰りが悪化しているようなら、無理して掛け金を維持しなくてよいと思います。

 

経理を進める

で、話を戻しますが、経理をしましょう。
結果、小規模企業共済の増減が検討できて、ふるさと納税の検討なんかもできます。
(不要な設備投資にお金をつかうことはオススメしません…)

申告だって早く終わらせちゃえば、いい開放感が得られますし。
なにかとよきタイミングです。

Writer|田中雅樹(税理士)

●担当者はタナカ本人。
●社長の「こうしたい」を取り入れた問題解決を提案する。
●山梨県内の専門学校・非常勤講師として『租税法』を担当(2019年4月~)
●FM-FUJIラジオ出演(1年に1回ペース)、ブログは毎日。

 

本日記

「激レアさんを連れてきた」をTVerで。
きぬた歯科のきぬたさん(弟)が登場する回でした。
山梨県内にもできたという看板は割りと近所です。
車で通ることがあったら、できれば赤信号で止まって、じっくり見てニヤリとしたいですね。

昨日の1日1つ

●激辛カレーカシューナッツ
●Spotifyで「オードリーのオールナイトニッポン」

今日のラジオ

●アンガールズのジャンピン

この記事を書いている人 - WRITER -

Copyright© よってけし!山梨県中央市タナカジムショ , 2022 All Rights Reserved.