仕事も 税理士試験の勉強も、集中のコツは同じ! スタンディングデスクのススメ
スポンサーリンク
税理士受験生の皆さん、がんばってますか?
本試験まであと少しですね。
合格したい人は、最後までやりきってください。駆け抜けてください!
٩( ”ω” )و
そして、前回で試験卒業したわたし。
受験生時代につちかった集中力が、最近うもれてしまっています。。
ならば!٩( ”ω” )و
税理士受験生時代の集中スタイルをもう一度引っぱり出して、仕事にも使うことを決めました!
座ってパソコンに向かっていると、どうしても眠くなります。
勉強もそうです(そうでした)。[/speech_bubble]
座ってダメなら立ってやる
↑このタイトルがすべて。。
(;´Д`A “`
立って勉強すると眠くなりづらいです。単純です。
PCで作業するのもいっしょ。
高い机(スタンディングデスク)を使う場合、高さ調整は必要ですが、腰にもやさしく、猫背にもなりづらく、おススメです。
↓前にも書いていました。
過去記事【税理士試験】消費税法、Web通信でどうやって合格したか<’17.2.11更新>
「猫背」については「悪いことではない」という説もあるようですが、どうなんでしょう。
(;´Д`A “`
スタンディングデスクは作ることも可能
普通の机の上に、小さな机を置く。
というだけ、なんですが…
ところで、スタンディングデスク、けっこう安くなってます。
ニトリは取り扱いナシ。ヤフーショッピングで検索してみたら1万円台前半がいくつもヒット。
3、4年前にネットで探したときは、7万円くらいするものがほとんどだったハズですが。。
(;´Д`A “`
さて、今したい話しはそんなことではありません。
買いやすくなったとは言え、もう机はあるし、もう一つ置く場所なんてないよと。普通はそうなるでしょう。
わたしもそうです。
高価だったこともありますが、場所の確保もなかなかに困難。
そこで、わたしが起こした行動は、今の机の上に机を置くこと。
高さ40センチメートルほどの小さな机を、机の上に置いたんですね。
これが効果テキメン。眠くなりませんし、がんばれます。
合格した税理士試験の税法科目はすべて、デスク・オン・デスク を始めてからです。
٩( ”ω” )و
会計事務所の職員時代、立って仕事ができればなぁとよく思っていました。「独立したらスッカリ忘れるって…」って感じですね。[/speech_bubble]
乗せた机は降ろすこともある
デスク・オン・デスク、ずっとそのままだと不便です。
下の机を、座って使いたいこともあるので。。
解決策としては、こんな感じでしょうか。
- 上げたり降ろしたりがめんどうなら、スタンディングデスクを買う(スペースの確保も)
- スペースの確保が難しかったら、今までの机を、高さ調節ができるスタンディングデスク(低くすれば座った姿勢で使うことも可能)と入れ替え
2つめは、けっこうな作業になります。
この時期の税理士受験生には、おススメできないですね。。
のせるPCも机によって考えたいところ
スタンディングデスク(高さ調節ナシ)にPC乗せたままでOKなら、サイズによってはデスクトップ型でも良さそうです。
デスク・オン・デスク、高さ調節アリ なら、ノート型。
上に乗せるものは、動かしやすいものだけにしておいたほうが無難でしょう。
٩( ”ω” )و
さいごに
すっかり、スタンディングデスクのススメ記事になってしまいました。
しかし、一番考えていただきたいのは「自分がどういう状態にあれば集中力が高まるか」です。
「理論暗記しないといけない」「ビジネス書をよみたい」けど、眠くて読めない、集中できない。。
という人は、まず、立って読んでみてください。
٩( ”ω” )و
執筆後記
某社のノートPCをネットで物色。1台のお値段で、ノートPCが3台くらい買えそうです。
うーん…、迷いますね。
(;´Д`A “`
昨日の一日一新
Permalink Redirect