ニガテを “半分、強い” に。山梨県中央市の税理士

立てば景色が変わる。スタンディングデスクが変える。立てよ、フリーランス!

WRITER
 
この記事を書いている人 - WRITER -

スポンサーリンク

かつての仕事⇒座ってデータ入力。
眠くなるし、はかどらないし、ツラいし。
最悪でした。

勉強も、まぁ同じです。
座って細かい文字をながめる。これがもう、睡眠トリガー。

じゃあもう、いっそのこと立っちまえよと。
立つようになって、アノ試験もクリアできました。

[speech_bubble type=”fb” subtype=”L1″ icon=”ORE.png” name=”タナカ”]山梨県で税理士やってるタナカです。
立つのは、座るより、腰にやさしいです。
ドライバーに腰痛もちが多いのは、そのまんまの理由です。[/speech_bubble]

 

 

スタンディングデスクの効果

いろいろ期待できます。

  • 眠気を防止
  • 集中できる
  • ダラダラがなくなる
  • 仕事をやりきれる
  • 腰にやさしい
  • 足のむくみ防止
  • 立って某試験に合格した人がいる

商品で言えば、バイクこぎながら机に向かえるという、猛者向きなものまで。
憧れますが、汗かきのわたしは、汗でPC壊しそうです。

 

 

場所をとらない

机。置くには場所が必要です。
でもスタンディングデスクなら。
自分自身が立つスペースを入れても、半畳あれば十分です。
まさに、あのコトワザどおり。

110センチまで高さを出せるもの、なかなかありません。
安めなのもあって、↑これにしました。
(今のところ快適です。)

過去記事肩書き不問、肩こりアリの方へ。スタンディングデスクの選び方と、サンワ製SDの感想など

 

 

ふくらはぎに効く。むくみ防止に期待

ある程度の時間、たった姿勢でいる。
これが、ふくらはぎに良いそうです。

ふくらはぎと言えば、第2の心臓。
血液を循環させるのに、大きな役割を担っているということでしょう。

それにね。
立って仕事したり、勉強したりしていると、自然とノビをしたりするのですよ。
座って、グテーっとするより、よっぽど動くのです。

足の位置も変えたくなります。
右足をちょっと前に出す。次は左足を前に。

アキレス腱をちょっと伸ばす。
足の甲もちょっと伸ばす。

PCのモニターをながめながら、勉強しながら「ちょっと」運動。
いちいち よっこらしょ と立ち上がる必要がないから、動作が機敏になります。

PC(仕事、勉強)から離れる→戻る も早い!
(気がする。)

 

 

腰に悪い? そんなエビデンスはない

腰に最も負担となるのは、座った姿勢。
やや腰痛もちのわたし、腰にまつわる知識には、ちとウルサイです。

立ち仕事の人に「腰痛ありますか?」と聞くのは、けっこうクセでして。
「ある」という返事、聞いた記憶がございません。

腰は、太っていると痛めやすいです。
お腹が出ている分、バランスをとろうとして、上体をのけぞらせてしまうから。
でもやっぱり、立ち仕事の人は、腰痛持ち少なめに見受けられます。

ま、わたしの印象ですし、母数はたかが知れています。
エビデンスもなし。

立つ=腰に悪い という誤解だけは解きたいと。
そんなところです。

ずっと立ってろ、なんて言うつもりはありません。
利点のほうが多いのだから、おススメしたい訳です。

 

 

立てば環境が変わる

自宅で勉強、自宅で作業。
一般的にはツラいとされています。

いつもの机、いつもの椅子。
そこでジッとしているのは、確かにツラいでしょう。
外にも出たくなるってモンです。
そこで、ものは試しに、立ってみましょうよと。

だって、

  • 立つと体をつかいます。
  • 座るより目線が高くなります。(何か見えるかも。)
  • 不思議と時間に対してシビアになります。(自分にキビシく。)
  • コーヒーがうまいです。(気のせいかも。)
  • お菓子をつまもうと思わなくなります。
  • 作業モード/勉強モード になります。
  • 総じて、ダラダラしなくなります。

外で仕事(勉強)。
否定しません。
わたしも好きなほう。

でも、準備がめんどう、準備に時間を使ってしまう、と考えてしまったりもあるわけでして。

外出じゃなく、自宅(兼職場)で立って仕事(あるいは、勉強、作業)。
試さないのは、もったいないっす。

 

編集後記

パソコンのことをPCと書くのに抵抗があり、「パソコン」にこだわっていました。
しかし、時間が経てば、表現も変わるもの。
ファミコンをFCとは書きませんが、パソコンは、今やPCと書くのが一般的です。
一方で、まだ譲れないのが「HP」。
ホームページは人それぞれ、その人のもの。
「わたしのサイト見てください」が、言葉として自然じゃないかと。
以上、つぶやきでした。

昨日の1日ひとつ
  • Windows10 April 2018 Update
  • 同上UpdateでWindows8.1も影響
  • Rebates
この記事を書いている人 - WRITER -

Copyright© よってけし!山梨県中央市タナカジムショ , 2018 All Rights Reserved.