税務大学校・公開講座を受けました。
スポンサーリンク
2021年11月の「税務大学校・公開講座」を受けました。
正しくは、受けている最中で、残り3講義ほどあります。
以下、感想などを。
思いのほか難しくない
税務大学校の公開講座。
そう聞いて、けっこう難しめの内容であろうと思っていました。
職業税理士。
…とはいえ、それなりに詳しい分野ならともかく、ペラペラ喋られたらついていけないものです。
視聴者は税理士ばっかりではないですし、仕事などではなく、純粋に知見を広めたいという人向けなのでしょうね。
よい公開講座だなぁと思いました。
よむだけ講師も、練られたレジュメ
ビックリしました。
配布の資料をほぼ読むだけの講師が。。
しかしです。
配布資料の出来がすばらしくて、勉強になるという。
「棒読みですな…」
というところで、やめてしまってはもったいない。
もしやめても、資料は読んでみましょう。
読み手思いの構成になっていますよ。
コロナが去ってもオンラインで
コロナ禍とよばれる世の中になって、あらためて思ったのはオンラインの有り難さ。
税務大学校の公開講座なんて、名前からして固っ苦しそうです。わざわざ足を運ぼうなんて思わないです。
たまたま「税のしるべ」という週刊の新聞で公開講座を知り、オンラインであることを知り、軽い気持ちで申し込み・受講してみたら良かったー と。
コロナが去ってもぜひ、オンラインで開催していただきたいですね。
Writer|山梨県の税理士 田中雅樹
●お客さまの担当者はタナカです。
●社長の「こうしたい」を取り入れた問題解決を提案する。
●山梨県内の専門学校・非常勤講師として『租税法』を担当(2019年4月~)
●FM-FUJIラジオ出演(1年に1回ペース)、ブログは毎日。
本日記
まだまだ暖かい日中。
ハーフパンツで税務大学校公開講座を視聴しました。
昨日の1日1つ
●税務大学校公開講座
●有機乾燥果実デーツ
●水曜NEXT!バチくるオードリー
今日のラジオ
●木曜キックス