ニガテを “半分、強い” に。山梨県中央市の税理士

ラジオで税理士を演ずることになったら。素人にできることは読み込み。

WRITER
 
この記事を書いている人 - WRITER -

スポンサーリンク

 

FM-FUJI に行ってきました。
税理士がしゃべる、あのコーナーの収録です。

(9割がた日記です。)

 

2度め。「教えて○理士さん」収録

はい、2度めです。
待っている間など、特に緊張はしませんでした。

そこはもうね。2度めですからね。
前回、ダテに緊張しまくっていませんよ!

(で、本番直前から緊張するという。。)

差し換え、入ります!

ワタシ、台本に書き込みしまくるタイプです。
(そんなタイプが存在するのか、知りませんが。)

そういうこともありまして、直前に台本の差し替えがあると、慌てふためきます。
「うっそーん。。」
となります。

今回、前回にはなかったソレ(直前の差し替え)がありました。
しかし不幸中の幸いというヤツで、今回ワタシが持ち込んだのは「紙」の台本であったため、なんとか対応。

(前回はタブレットを持ち込み。PDFファイルの台本です。今回は諸事情あり「紙」でした。)

 

あっても笑顔で対応せよ

こればっかりは致し方ないところでございます。
台本チェックが2か所で行われる関係で、直前になっちゃうのはもう。。
(致し方なし!)

「正しくはこうだった!」
「悪いけど今日ほしい!」
なんてことは、税理士あるあるです。

突然のことであっても、出来ることは、応じたいものであります。

 

 

素人が演技をガンバるポイント

ワタシ、人前でペラペラいけるタイプじゃありません。
なので、今回のラジオ収録などの前には、トコトン読み込みます。

(台本があることを前提に書いています。)

読み込むと、つっかかるところ(噛むところ)が分かります。

ブログ(文章)もそうですが、しゃべりも短い文章がイイですねー。
読み込めば、長ったらしい文章を短く修正できますし。
(変なところが見つかります。)

で、聞き手は頭に入りやすく、読み手は噛みにくくなる。
イイもの(台本)になってくれるハズです!

ダイさんにもらったもの

コショウ煎餅を3枚。
帰りの車中でいただきました。

すっごいスパイシー。
収録前に食べなくて良かったですわw

 

 

FM-FUJIでもらったもの

ミネラルウォーター。

前回は飲み残しを置きっぱなしにし、帰ってしまいました。
たぶんそれでもOKなのでしょうが、もったいないので持ち帰り。

 

昨日記

午後、お客さんのところへ。
あまりの夏空にグッタリです。

昨日の1日ひとつ

 

この記事を書いている人 - WRITER -

Copyright© よってけし!山梨県中央市タナカジムショ , 2019 All Rights Reserved.