ニガテを “半分、強い” に。山梨県中央市の税理士

公的年金と個人事業者のケース|定額減税その2

WRITER
 
この記事を書いている人 - WRITER -

スポンサーリンク

 

「その1」では給与所得者を解説しました。
ここでは公的年金と個人事業者の定額減税を見てまいりましょう。

 

公的年金のみ

公的年金所得者の定額減税も、2024年6月以後の支給分からです。

住民税の減税は2024年10月分の特別徴収税額から。
控除しきれない場合は、以降の特別徴収分からの控除となります。

公的年金+給与

2024年6月1日現在で勤務していて、扶養控除等申告書を提出している給与所得者である場合。勤務している会社などでも、定額減税の適用を受けます。

当然といいますか、倍額の定額減税とはなりませんから。
2024年分(2025年3月提出分)の確定申告で精算を行うことになります。

個人事業者

不動産所得者や事業所得者等は、原則、確定申告によって定額減税の恩恵をうけることになります。

ただ、予定納税の対象者は原則によらないことも可能です。
●第1期分予定納税(2024年7月)から本人分が控除できて、
●簡易な手続きによる減額申請により同一生計配偶者等の分も第1期分から控除
できます。

予定納税で定額減税の恩恵を受けると、
●減額申請の期限:7月15日→7月31日
●納付期限:7月31日→9月30日
にそれぞれ延期となります。
第1期分で控除しきれない場合は、残りを第2期分から控除できます。

Writer|田中雅樹(税理士)

●単発相談担当・税務顧問担当はタナカ本人です。
●社長の「こうしたい」を取り入れた問題解決を提案する。
●山梨県内の専門学校・非常勤講師として『租税法』を担当(2019年4月~)
●FM-FUJIラジオ出演(1年に1回ペース)、ブログは毎日。

 

本日記

籾種(もみだね)撒きでした。
中腰の姿勢をけっこうな頻度でするため、この時期だけの筋肉痛が明日発症します。

今日のラジオ

●髭男爵山田ルイ53世のルネッサンスラジオ

この記事を書いている人 - WRITER -

Copyright© よってけし!山梨県中央市タナカジムショ , 2024 All Rights Reserved.