ニガテを “半分、強い” に。山梨県中央市の税理士

筋トレマンガ、腸活から学ぶ、腹筋トレの方法。そして筋肉質思考へ。

WRITER
 
この記事を書いている人 - WRITER -

スポンサーリンク

 

何事も筋肉質を目指したいものであります。
今の流行りも「筋肉質」です。

 

ダンベル何キロ持てる?

「ダンベル何キロ持てる?」は、筋トレに励む女子高生キャラクターたちを眺めるだけのマンガではありません。
仰向けに寝る姿勢がとれる床さえあればできる腹筋トレ、同作で読んで以降、やっています。


期間限定無料で、3巻くらいまで読めるタイミングがあります。

「腸活」系

本を読んだことは無いのですが(汗)、「腸活」と称されているもののトレーニング内容は、腹筋トレーニングそのものです。

動きは地味。でもハード。
腰に負担になることは無さそうです。
お腹周りをなんとかしたい人は是非にチェックを。

隣接するところから得る

以上「マンガ」「腸活」から学べますよ!
という話でした。

これらは割と最近気づけたことです。
その前は、たとえば「腸活」というもの、まったく信じていませんでした。
信じる・信じない って話でもないのですが。

腸をどうこうしようという気は今も(今のところ)ありませんが、体幹トレーニングというやつでしょうか。
結果「腸活」というものは、体の芯に効くトレーニングになっているように見受けられます。
調べた上、実践してみていただければと。自重をつかうナイストレーニングがたくさん紹介されています。

この世で唯一、数字で判断してはいけないもの

体重という数字は上下するもの。
そして残念なことに、せっかく下がっても、また上がります。
さらに残念なことに、有酸素運動だけでは筋肉から痩せてしまいます。

市民マラソンの大会などのためのトレーニングでない限り、「走る」だけで減量を目指すことはオススメしません。

仕事も勉強も体も、短期的なごまかしNG

筋肉質な改革をー
…みたいな言葉、見たり聞いたりすることがあると思います。
核心をついた言葉だと思います。

一方で、断食とか、ちょっと走って体重を落とそうとか。
コチラは表面的な、その場限りのものと言えるのではないかと。
つらい思いをする割に、けっこうな確率でリバウンドを招いてしまうものでございましょう。

以上のようなワケでございまして、あらゆるものについて「筋肉質」をオススメします。

Writer|山梨県の税理士 田中雅樹

●税理士試験・税法合格科目:法人税法、消費税法、相続税法、国税徴収法
●山梨県内の専門学校・非常勤講師として『租税法』を担当(2019年4月~)
●FM-FUJIラジオ出演(1年に1回ペース)、ブログは毎日。

 

昨日記

電子書籍の夏のセールがすごすぎて、けっきょく読まずに終わるんじゃないかというくらい買いました。
今年は県外にぜんぜん出ていませんし、まぁいいかと自分に言い聞かせています。

昨日の1日ひとつ

  • 幸せ!ボンビーガール
  • コレ考えた人、天才じゃね!?~今すぐ役立つ生活の知恵、集めました~
  • 有吉の世界同時中継~今、そっちってどうなってますか?~
この記事を書いている人 - WRITER -

Copyright© よってけし!山梨県中央市タナカジムショ , 2020 All Rights Reserved.