ニガテを “半分、強い” に。山梨県中央市の税理士

『出勤者数の削減(テレワーク等の徹底)について』にツッコミたいけれど。

WRITER
 
この記事を書いている人 - WRITER -

スポンサーリンク

 

国税庁から税理士会連合会に、コロナ関係の通知がいくつか届いたようです。
通知する方は「とりあえず言っとけー」で、受け取った方は「とりあえず回しておけー」。
回れた方も責任は取りたくありません。
ありませんが、「在宅勤務」に関しては、自力で対応できない責任者が多数いる業界です。

「まん延防止等重点措置区域」以外

2022年1月19日現在、山梨県は「まん延防止等重点措置区域」になっていません。
「以外」の地区について、通知によりますと、

  • 在宅勤務(テレワーク)
  • 時差出勤
  • 自転車通勤

など、人との接触を低減する取組をしてね。
…とのこと。

税理士事務所にとってこれはどうなのか。1つずつ勝手に考えてみます。

在宅勤務(テレワーク)

税務ソフトなどがインストールされたパソコン。
これを社員の自宅に持ち帰ることが可能であれば、できなくはないでしょう。

…と書きたいところですが、システムに寄るところが大きいです。
かつて雇われていた事務所の環境ですと、ローカルなクライアントサーバ型でした。
「クライアント」機を持ち帰ってテレワークしたところで、事務所の「サーバ」にアクセスすることができるのかどうか。

「J●L」というシステムで、そこからのメルマガ的なものを読む限り、できるような気もしますが。。
正直、あまり期待できないです。
追加でお金かかりそう。
社員の資質に寄るところも大きい気がします。
お局的なベテラン過ぎる人にできるかどうか。。

時差出勤

時差出勤した場合、遅く出勤しても7時間労働は変わらないとか。そのへんはどうなのでしょうか。
年末からずっと、雪こそ降りませんが、甲府盆地は非常に寒いです。
時差出勤で開店時間が長引いて、光熱費が1.5倍とかになっちゃったら笑えません。。

自転車通勤

自転車ですか。。
地方は変わらずマイカー通勤でしょう。道が混むのはいつものこと。マイカーならば、ソーシャルディスタンスも完璧です。

電車やバスでクラスターというのも、今のところ聞いた覚えがありません。
もし起こっていたら、それは情報収集が不足していたためです。先に謝らせてください。

それにしても自転車とは。
クソ寒い中、北風に逆らって自転車通勤なんかして。凍った路面で転倒しないとも限らないのに。。

“税務ソフトベンダーの営業担当が、当事務所のIT担当です”

嘘のような本当の話でビックリしますが、税理士事務所の所長をはじめ、その子(税理士)もいわゆる「IT」に疎い。
結果、税務ソフトベンダーの営業担当者に「IT」環境全般を任せている…。
税理士事務所でしか働いたことがなく、しかも2世だったりすると、珍しくないようです。

ある2代目と話をした折、ベンダー経由で買ったという「iPad Pro」を見せてもらって仰天しました。
相場の2割増しくらいで買っているに違いありません。。(勝手な想像ですw)
価格ウンヌンの前に、「J●Lで買えるの!?」ってことにビックリしたのですけれどね。。

テレワークも「IT担当」(外注)に

それでもなんとかしよう!
という責任感を発揮すれば、「T●C」だったり「J●L」が繁盛しちゃうのでしょうね。
お前と違って、ベンダーの言い値で買えるくらい儲けているんだよ!
と聞こえてきそうですし、まぁそのとおりなのだろうと思います。

でもなー。。
せっかく税理士が二人(以上)もいるのですから、どっちかは頑張ったらいいのに…って。
2021年12月の税制改正で「税理士のICT」が盛り込まれたのも、そういうことだと受け止めています。
実質2年先延ばしされたかっこうの電子帳簿保存法だってあるのですから。

反省

以上、同業者の悪口をただただ書いただけのような…記事になってしまいました。
そんな風に見せておいて、実は、自身への戒めです。
常に移ろいゆく「時代」というものと、いい意味で、うまく付き合っていきたい。
そのためのIT関係の勉強は、業種問わず通る道です。
せっかく「ひとり事務所」でやっているのですから、「いい意味」で。
忖度などとは無縁なかっこうで。

Writer|山梨県の税理士 田中雅樹

●お客さまの担当者はタナカです。
●社長の「こうしたい」を取り入れた問題解決を提案する。
●山梨県内の専門学校・非常勤講師として『租税法』を担当(2019年4月~)
●FM-FUJIラジオ出演(1年に1回ペース)、ブログは毎日。

 

本日記

情熱大陸#1186「ロックシンガー・矢沢永吉」。
ファンではなく、歌も聞きません。…が、ホントにカッコいい人だなと。
常に矢沢永吉、そのための、常にON。いや、そもそも切り替えのスイッチなんて、無いのかもしれませんね。

昨日の1日1つ

●逃亡医F(ドラマ)
●Spotify(Android)
●ダイアンのTOKYO STYLE
●ドクターホワイト(ドラマ)

今日のラジオ

●アンガールズのジャンピン

この記事を書いている人 - WRITER -

Copyright© よってけし!山梨県中央市タナカジムショ , 2022 All Rights Reserved.