聞いて分からないことは,読めば分かるかもよ.『働き方5.0』
スポンサーリンク
聞くと難しく感じる話しでも、文字で読むと頭に入るかもしれません。
ウェビナー(セミナー)が分からない
このブログを書いている日の夕方、あるウェビナーを視聴していました。
スピーカーは3人。
そのうち2人の言っていることがサッパリでした。
問題は聞き手(つまりワタシ)です。。
audiobook, audible はどうか
過去にも記事にした「audiobook」と「audible」。
最近ちょっと距離を置いています。
というのも、硬めのビジネス書ほど、聞いても頭に入らないのです。
いや… ちょっと嘘をつきました。
ビジネス書だけではありません。
『三体』という世間に受けている中華ドラマも頭に入ってきません。
「三体2」の 上・下 2冊も予約済みなんすけど。。
落合陽一著『働き方5.0』
分からないといえば、落合陽一さんの話しがほとんど分かりません。
分からないというより、ついていけない… が正しい表現でしょうか。
では本だったらどうか。
何とかついていけます。
難しい(と感じる)話しほど、能動的に、何度も、向き合ってみるのが良さそうです。
多少しんどさが増しても、自分に向いている方法を選びましょう。
Writer|山梨県の税理士 田中雅樹
●税理士試験・税法合格科目:法人税法、消費税法、相続税法、国税徴収法
●山梨県内の専門学校・非常勤講師として『租税法』を担当(2019年4月~)
●他にもFM-FUJIラジオ出演、ブログなどを通じ、身近な税を分かりやすく届けている
本日記
この夏一発目の猛暑日。
何をしても暑くて参りました。
冷房はもうちょっと先までとっておきます。
昨日の1日ひとつ
- 東野・岡村の旅猿